動物写真を楽しもう〜壺齋散人の生命賛歌 |
HOME|ブログ本館|東京を描く|あひるの絵本|美術批評|フランス文学| 万葉集|プロフィール|BBS |
![]() |
写真(AFP提供)に写っている鳥はロビン(ヨーロッパコマドリ)、グラスゴー市内の木の枝に止まっているところだ。猛吹雪の中をけなげに生きている姿に感銘を受ける。 英語では、すずめの仲間の小型の鳴鳥を広くロビンということがあるが、狭義にロビンというときには、ヨーロッパコマドリをさすことが多い。 日本のコマドリは秋にやってきて春には北へ移動する渡り鳥だが、イギリス以南のヨーロッパのコマドリは留鳥が多い。だからこのように、厳しい寒さの中でも、けなげに生きているところを観察することができる。 |
|