動物写真を楽しもう〜壺齋散人の生命賛歌 |
HOME|ブログ本館|東京を描く|あひるの絵本|美術批評|フランス文学| 万葉集|プロフィール|BBS |
![]() |
写真(ナショナル・ジオグラフィック)はメコン川流域に生息するメコンオオナマズ、ナマズの仲間の中では最大級で、体長が2メートルを超える。こんな巨大なナマズなら、地震を起こす力を持っていても不思議ではない。 だが図体の大きさが災いしたか、近年絶滅が危惧されるようになった。メコン川流域の開発が進むにつれて、だんだん居場所がなくなってきたのだ。 そこへ追い討ちをかけているのが、ラオス領内に建設予定のサイニャブーリーダム。これが完成すると魚の遊泳ルートが切断され、多くの種類の魚が姿を消すだろうといわれているが、そのひとつとして絶滅が加速すると危惧されているのが、このメコンオオナマズだ。 |
|